忍者ブログ
虹原七希&はいごれいの、まにあっく徒然語り。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1日が24時間だって事は、すべての人において平等な真実なワケですが。
足りない、と思うのはおいらだけですか?

今わりかしピアノモードなので、ピアノの練習に1時間くらい割いてます。
創作したくないワケではもちろんないのだが、その1時間と両立するのって、結構難しくね?

平日は、仕事に出かけて帰ってくるまでで、10時間半使いますからね。
実働8時間にしたって、通勤+昼休みがあるからな~。

でもって、体力ないから、1日の4分の1は眠らないといけないのですよ。
前はムチャできたけど、最近できなくなった。

そんなワケで、残されたのは6時間くらい。
たぶん、風呂だのメシだのでもう1時間は使うから、5時間くらいかな?

アレ?5時間あれば、SS1本書けるんじゃね?
ヤベ、気がついちゃった(死)

まあいいや。


仕事なんかしないで趣味に費やせたらな~、なんて血迷う事もありますけど、
やっぱり仕事もないと、それはそれでメリハリがなさすぎる気がする。

働かなくて生きていけるなら!なんてのも、思わなくはないんですが(笑)


たとえばピアノだったら、それをお仕事にしてる人がいて。
そういう人ってのは、憶測だけど、おそらくそれがとてもとても好きで。
多分、1日の大半をそれに費やせる人なんじゃないかと思うんですよ。
(あくまでも、全編憶測です)

それ出来るのも、才能だって思うんですよね。
私は、「何かひとつ」ってのが絶対に出来ない人なので。


欲張りなのかも。
ピアノもうまくなりたいって思うけど、創作だっていっぱいしたい。
旅にも出たいし、正直お金も欲しいし(笑)

それ全部やろうとすると、それだけで時間が足りないのですよ。


こういう日記を長々書いてるのも時間のムダなんじゃねーかって話もあるけど。
こーゆーの書くのは、ある種気分転換というかストレス発散というか、
なんかこう、自分の思ってる事とりあえず出しとけば、何かすっきりするというか。

要は自分にとってはそれはそれで必要な時間だと。


ああでも、ホント時間がもっと欲しいな~。
体力あれば睡眠削れる・・・のか?
PR
N●Kスペシャルでここんとこやってたヤツのお話。
日曜日にやってた第3回を、今まで見てました。

む~、なんかもやもやする~。
Y染色体が消えて、人類(ていうかほ乳類)は滅亡するかもしれない話。
5~600万年先の話とかで、その頃自分生きてるワケないけど、何かね~。

あと、精子の機能減退のお話とか。
人類は、その進化の過程において、精子間の競争がほとんど無かったのがその原因のひとつなのらしい。
他の類人猿は乱婚ですからね。

でまあ、生殖医療のお話とかが出てきたんですけども。
生殖医療だと、ますます精子間競争がなくなり、機能減退がどんどん進むという悪循環。

どうだろう?いっそ人間も乱婚にしてみては?
精子が競争にさらされて、ここから新たな進化が始まるかもしれない!
・・・どっちかってと、性病とかが蔓延して終了な気がするな(汗)

私自身は、あんまり子孫を残したいとかいう願望がない方なんですけど、
「子供を持ちたい」という願望がある人がそれを叶えるのは、技術的には不可能ではなくなってきている。
最後の方に出てきた、精子バンクで子供を生んだシングル女性や、
同性愛(女性)のカップルが、友人の同性愛者の男性の精子でそれぞれ子供を生んで、
全員が参加して子育てしていく生き方なんか、素敵だと思った。
いろんな生き方が許されつつある時代?
現代科学ではまだまだ出来ない事も、もちろんたくさんあるけども。

しかし、Y染色体はホントに消えちゃうのか?
生物の授業とかで出てきた、性染色体がXOなやつらとかは、そうしてできたのか?
(メスの性染色体がXXで、オスはX1本だけなやつら。ミツバチとか)

そういうのがいるんだから、例えYなくなっても、どうにかなるんじゃね?とか思ったが、
どうやらそうではないらしい。
恐るべし胎盤(見てない人にはなんのこっちゃかわかりませんよ)
Y染色体がないとオスになれなくて、オスの遺伝子にしか胎盤をつくる遺伝子はなくて、
でも胎盤がないとほ乳類は生まれてこれない、とか大雑把にそんな話だったような。
そーいや人間でXOだと違うよな。
後になってからそんな話を思い出した。

アマミトゲネズミとトクノシマトゲネズミは、Y染色体を既に失っているのらしい。
うまいこと突然変異が重なって、違う染色体にオスになる遺伝子が乗っかったのらしい。
でも、本当に運が良かったケースで、すべてのほ乳類がそうなるかってと、その可能性は低いそう。
てことはさ、1000万年後くらいにはさ、ほ乳類で生き残るのは、こいつらだけかもしれないって事?
そして、こいつらから進化したヤツラが、地球を闊歩してるかもしれない?
・・・妄想です、真に受けないでくださいね(笑)
そんな未来の事、確かめようないし。絶対自分が生きてないから。

進化不思議。
遺伝子不思議。
染色体不思議。
専門的な勉強をしたわけじゃない、ただちょっと興味あるだけの人間じゃ、理解しきれませんにょ。

でも、なんだかんだ、人間ていいな、とかも思いました。
コレの第1回が、恋愛についてだったんですけども、いいなと思いましたよ。
ある意味人間が人間である故に、恋愛があるのよね。
何か間違ってるのかもしれないけど、恋愛モノで創作するのだって、根本にそういうのがあるからだ!

というワケで、めったにテレビをみない人間の、テレビ番組語りでした~。
(そうだったのか?)
いちおう小説(て言えるのかな?)を書いてる身としては、
一般的な感覚をある程度は持ち合わせてないとダメなのかな~、なんて思い始めました。

キャラの心情を書いていて、それが自分にしか理解できないようなモノだったら、それはどうだろう?なんて。
感性のズレたキャラがひとりふたりいるくらいならともかく、全員ズレてちゃダメだろう、と。
「え?このキャラ何考えてんの?理解できない」なんて思われたら、悲しいですし(笑)

万人から理解してもらうとか、それはたぶんムリ。
人それぞれ感覚的なモノって、違うと思うから。
そもそも、商業ベースでやってるわけでなし、同人小説なんて趣味の範囲だし。
でも、書くからには誰かしらには理解してもらいたいな~、と思うのですよ。

文章力構成力その他、技術的な部分ならば、努力次第で改善・上達するのではないかと思うのですが、
感覚・感性そういった部分は、どこをどうすれば良くなるのか、かなり難しい。
(「良くなる」という種類のものでもないのかも)


自分の、「考え方の癖」みたいのが、キャラに反映してしまう事がよくあります。
でも、よく考えると、みんながみんなそんな考え方してるワケがなかったりして。

自分がうだうだ考え込む方だから、そういうタイプのキャラは書きやすいけれど、
そうじゃないタイプのキャラはものすごく書きづらかったりする。


創作って、いろいろ難しい。
でも、書きたいキモチはある。
思い通りになんてなかなか書けないけど、書きたいから書いてる。
書きたいモノが何かある限り、私はその「何か」を好き勝手に書いてると思う。

・・・書きたいモノは、まだまだいっぱいあるけれど、どうにも時間が足りません。
「やりたい事」は、書く事だけじゃないですし(苦笑)


ようやく原稿1本終わりました。
目標はあと2本。週末の3連休でメドつけたいです。


・・・サイト本体の更新、全然できなくて申し訳ないです。
(もし待ってくれている方がいたらですが・・・)

原稿のメドがついたら、サイトの更新もばりばりやりたいです。
やりたい願望だけはいっぱいあるんだ!
自己満足ですが、頑張ります(笑)

常に、自分につきまとってるモンダイです。

自分、属性的には間違いなくオタクなんだと思ってるんですが、
こういう同人とかをやってる割に、アニメとかマンガとかには詳しくないんですよね・・・(苦笑)

オンリー後の交流だったり、絵チャとかだったりでお話をしてて、
「うわ、自分、全然知らねえ~!」って思っちゃったりする。
・・・時に、疎外感を感じてみたり(苦笑)

でも、間違いなくオタクではあるんだよな。
じゃあ、何だ?
たぶん、アニメマンガゲーム等だけのオタクではないって事なんだ。

対象が何であれ、ただ好きってだけならば、それは趣味。
アニメ見るのが趣味、マンガ読むのが趣味、ゲームやるのが趣味。
オタクかどうかは、はまり方のモンダイなのではないかと。

私の場合、小6でビックリマンオタクで、中高はプロ野球オタクでした。
中高の間は、ビックリマンは比較的消えてたな~、自分の中で。

でも、中高生の頃から、何か創作はしてた。
(あんまり動いてない)「かずよしくんとゆかいな仲間たち」は、その頃の名残のネタだったりする。
妄想傾向は、常にあったな~。

あと、自分がアウトローオタクだと思うポイントがもうひとつ。
自分、「学校のお勉強の延長線オタク」かもしれない(何)
すごく専門的になると、理解できなかったりするんだけど、多少詳しく知りたい系。
ウチのハンパな専門書(?)の量が、そこらへんを物語ってます。


まあでもね、自分は自分だし~。
興味のおもむくものを、貪欲に吸収するだけだし~。
でもってそれがウマイ具合に創作に転化されれば良いな~、と。
(でも、進化論とかは、ぜったいビックリの創作には転化できないと思うけど;)


こんなヘンなヤツがつくってるサイトですが、拍手ぱちぱちありがとうございます☆
ブログは相当ヘンな事書いたりするんで、そーゆーのはスルーしてください(爆死)

きのう、妹と一緒に、ライブを見に行ってきました。
妹の好きな、某ユニットのライブでした。
メジャーデビュー決定オメデトウ☆

私は、ああいう場では、若干ストレンジャー的な存在な気になってしまいます(汗)

ライブという場で、彼らは、自分たちのウチガワにある何かを、音楽というカタチで、表現しているのだと思います。
ソレがちゃんと伝わるかどうかはわからないにしても、伝えたいキモチはあるのだろう、と。
ソレがちゃんと伝われば、なお良い。

ふと思い出したのが、バンドやってたことのある男友達の発言。
「バンドのライブなんて、マスターベーションと一緒」
・・・品のないコトバで申し訳ない;
要は、自分が発散するのが第一目的だっていうような意味合いらしいんですが。

おそらく、ライブならば、聴き手に伝えたいものがきちんと伝わった上で、共感をも得られたならば、
それはマスターベーションでなく、メッセージなりアクトなりに昇華するのではないかと思うのです。


ライブなんかを見ちゃうと、自分も自分の中の何か、思いっきり表現したくなるのです。
悲しいかな字書きである私は、ああいう形での表現は、やりたくても出来ない;

なんかね、けっきょく理屈っぽいんだよ。
文章でうだうだ語るのが、自分にははまるの。


しかし、同人も十分表現の一手段なんだと思います。
そして、自給自足萌えならば、マスターベーションと変わらんだろうというのも、同じだ(爆)

自分自身の萌えを吐き出すのが第一目的ではあると思うんだけど、
その中に、漠然とした自分の「想い」みたいのを、込められたら良いな、と思っております。

結局、文章しか、表現の手段がないからね、私の場合。


何かを表現しようとしている人たちは、心の中に、何か「想い」を抱えてるという部分では共通してるんじゃないかと思ってます。
その「何か」そのものは、それぞれ人によって違うだろうし、必ずしも理解できるワケじゃないとは思いますが。


自分も、表現者でありたいな~、と思ってます。
ウチの妹がね、今とあるユニットにはまっててですね。
観劇とか、めちゃくちゃ行きまくってるのですよ。

何かね、うらやましいな~、とか思うのです(笑)
そこまで、没頭できるモノがある事、いいなあってね。

自分はものすごく雑食型なので、ひとつの事に神経入れられる人を、なかば尊敬しますね。

好きなものは好きでいいんだ!
それを誇ってしまえ!!

いいじゃないですか、モノは何でも。
芸能人でもこういうオタクなものでも、旅でも芸術でも学問でもスポーツでも何でもさ!

重ね重ね、自分は雑食です(笑)
「どれかひとつ」が絶対できない性分です。
ビックリマンと旅とピアノと、その他もろもろうろうろしてる。
あたりさわりのない受け答えを求められる場では、「趣味は旅行です☆」と言います(笑)
嘘ではない。
旅だけが趣味なんでもないけど。

私の場合、「全部好きなんだ!それでいいだろ!」だな(笑)


サイトでやってることに関しては、全部愛はありますよ☆

そんなサイトに拍手いただいてる方、ありがとうございます♪


うさんくさい宗教みたいだな、特にカテゴを「思想」にすると(笑)

そんな大仰な事でもないんですが、
世の中にある「イロンナモノ」を、シャットアウトせずに吸収できたらな、と思ってるですよ。
完全に、自己満足なんだけどね(笑)

世の中に、自分が気に入るものって、いっぱいあるかもしれなくて。
だけど、物事をシャットアウトしてたら、そういうのに出会えないかもしれなくて。
だから、積極的にいろいろ吸収していこう、と思うです。

って思うのはね、逆に自分がある意味慎重派(?)なのの裏返しかもしれない。
テレビ見ない、映画も見ない、小説読まない、音楽そんな聴かない・・・(汗)

割と、自分が気に入ったモノばっかり見てしまうのですね。

話題の引き出しは多いけれど、片寄っていると、よく言われます。
そのとおりだと思います。

まあだから、何でもかんでも頭ごなしに否定するんじゃなく、とりあえず触れてみるか、と。
合わないなら合わないで、それでいいや、と(笑)

ヘンなポイントでポジティブなのかな。
人生楽しまなきゃソンですわよ♪


というワケで、いろいろ首つっこんでみようと思います(笑)
でも、時間も金も有限だから、けっこう限度があったりするんですけどね(苦笑)



話は変わりまして、本日も拍手ありがとうございます☆
お返事は、続きに書きます☆

本当にこれのカテゴリーは「思想」なのか(笑)
だから、もうちょっと違うカテゴリー作りなよ、自分。
まあいいや。

どうも、「たどれるもの」に対して、妙な嗜好があるみたいなのですよ。
歴史とか、系図とか系譜とか、道とか、川とか、電車とか(笑)

それぞれ別個に、そういうものが好きだと思ってたんですが、ふと共通点に気付いたのです。
ぜんぶ「たどれるもの」だって(笑)


SSを書いていてですね、構成が緻密だとか、しっかりした設定だとか、そういうふうに言っていただけることがあるんですが。

たぶんね、そういうのも、「あれがああなって、だからこうなって」ってたどりたいんだと思うの(笑)

だから逆に、編年体みたいでしか書けなかったりするんだよ。
「姫ブログ」なんて、まさに私向きのツールだよね(爆)


この頃じゃ、もうちょっと構成を工夫しよう、とかいろいろ考えているんですが。
どうも、書いてるうちに矛盾が発生しそうでね・・・。

まだまだ未熟者です・・・(笑)



拍手ありがとうございます☆
コメントありの方への返信は、続きで書きますね☆
戸籍上の登録から、消してしまえばいい!!

・・・いささか暴論(笑)


「男でも女でもない性・完全版」を読みました。

読んでるうちにいろいろぐるぐる考えて、冒頭の発想に至る(笑)


戸籍から性別の記載をなくしてさ、
そしたら、同性でも異性でも結婚できるようにできるしさ、
インターセックスな人や、トランスの人だって、戸籍の表記は気にしなくてすみそうだしさ。

思いつきで言ってるよ(爆)

まあ、実際やるってなったらいろいろ問題あるんだろうけどね~。


私は、同性愛者でもトランスジェンダーでもない、ごくフツウの女として生きてるワケですが。

それでも、社会的に押し付けられる性役割みたいのには、ちょっと辟易したりする。
「女なら~」みたいな押し付けね。

一致してる側の押し付けでさえ嫌なときあるのにさ、一致しない側の押し付けされたら、どうよ?

私なら、ぜったいヤだよ。


性差自体は、あるんだろうけどさ。
「男」という集団と、「女」という集団では、やっぱり平均とったら差があるさ。

でも、男女差よりも個人差のが多いんじゃん?って私は思ってる。
んで、どんな集団だって、どんな事項だって、平均から大きく離れてる人ってのはいるわけでさ。

それを、平均を押し付けようって、そんなのムリ。


「性別」ってテーマで書いてるけど、そのテーマに限らずに、
差別意識を持たずに、様々なことを受け入れる柔軟さが必要なのかなって思います。


こんなことえらそうに言ってても、実際はなかなかできないけどね。
難しいよ。

自分のできるトコから、とりあえず地味に努力(笑)
本年もよろしくお願いいたします。


新年早々、なぜカテゴが「思想」なんだ、よりによって。

なんとなく、初詣にはいかないと落ち着きません。
ちゃんと、1日0時過ぎに行きます。

実家の方の地元の神社と、その隣のお不動さんと、その近くにある子育て地蔵に(笑)


単に人ごみが嫌いなだけってのもありますが、大きい神社には行きたいと思いません。

やっぱり、地元密着人間といたしましては、土地の神様に祈りを捧げないとと思うわけです(笑)


なんだろう、あんまりお願い事とか、しないんだよな。
神様に対する、漠然とした感謝と、あと新年のご挨拶。

さっきから「神様」って書いてるけど、「神様」っつーか、なんだろうね、もっと漠然とした「何か」なんだけどさ。


まあ、こんな形の、至極曖昧な信仰心(?)てカンジです。


新年早々、うさんくさい話ですみません(笑)

ここのブログは、こんなカンジにわけわからない語りしかしませんから(爆)


今年も、そんな路線でまいりたいと思います。
こっちは、週に1回くらいの更新で上等(爆)
ようやく終了する事が出来ました。

・・・最後は、脱走(爆)


勉強は、自分のやりたい勉強するモンだよな~、と思う。
あまりにも思想色の強いお勉強は、ツライよ。

「思想」ってのをいろいろ勉強したいとは思ってるのですが、
「ある特定の思想にのっとって書かれた、歴史・政治・経済等社会全般の見方」
みたいな本は、私には無理でした。

ストレスになりまくりで、脱走。


自分、勉強は個人でする方が向いてるみたい。
まちがった理解には気をつけなきゃだけど。


もう、他人に言われた勉強は、ぜったいやらない。
興味持てない勉強は、ぜったいやらない。

諸般の事情により、歴史っぽい勉強をせねばならんのです。
あんまし、やりたくないのです。

歴史自体は好きなんだけどね~。
あくまでも、自分目線で見たいというか。


「過去にあった事実」は「事実」として存在しているんだろうけど、
過去の事すぎて、その「事実」がどうだったのかわからなくなってる事も多い。

「歴史」なんてーのは、書き手によっていかようにも編集できてしまう。
近現代はそこまでひどくなくても、
過去になればなるほど、わからなくなる。

「歴史」がただ「過去にあった事実」の羅列なら、
それは無味乾燥な情報で、学ぶ意欲も起きないのかもしれない。

歴史関係の書籍は、だいたいその書き手によって、一定の視点が提供されている。

「事実」がひとつだったとしても、それをどう評価するかは、
その書き手によって変わってくる。

なるべく偏らない視点で、「歴史」っていう「過去の事実」を知ってみたい。


今読んでる本は、あるかなり特殊な立ち位置から見てるカンジだから、
ちょっと読むのがツライ。

「ただ事実を述べてくれれば、その解釈は私が自分でするから!」
って言いたくなるの。


理想は「ニュートラル-ニュートラル」だ(何)
でも、ロウとカオスとライトとダークがごちゃごちゃにミックスされて、結果的にニュートラルみたいな。
そんなぐちゃぐちゃ感が好きだ。
(それは十分カオスではないのか?)



「結局ニュートラルってどこにあるの?」
いろんな思想の勉強してみたいな~、と思っています。
哲学とかも。

今、唯物論弁証法の哲学の本を読んでて。
(ホントはぜんぜん別の勉強しなきゃいけないんだけど;)
それ見てたら、いろいろ知りたくなった。

「思想」ってくくりじゃないかもしんないけど、
経済学なんかも、今更触れてみたくなってきた。
(大学受験の頃は、かすりもしないトコばっか受けてた)

自由主義とか、啓蒙主義とか、ナショナリズムとか、
右も左も関係なく、雑多に見てみたいと思うのだ。

・・・思うだけで、実行にうつすケハイがナイ。

いやだってさ、別の勉強しなきゃいけないんだもの。
(ソレはものすごくやりたくないの、ホントは)


真実なり真理なりはひとつだったとしても、
それをどう解釈してそれに対してどう対応するかで、
結果がずいぶん違ってくるような気がしてる。


世の中ありとあらゆる「思想」があるけど、
自分がイイと思うのが何なのか、
あるいはそんなもの存在しないのか、
自分で自分の思想を作り上げるしかないのか、
とにかくいろんな「思想」を知ってないと、判断のしようがない。


て、いろいろのーがきたれたけど、
結局は自分の興味のおもむくままにって話も(笑)


やる上での問題は、自分にそれだけの理解力があるかどうかだ(爆死)
プロフィール
HN:
虹原七希&はいごれい
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1976/10/22
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/12 BlogPetのハチ]
[10/29 BlogPetのハチ]
[10/15 BlogPetのナナ]
[09/30 BlogPetのハチ]
[09/16 BlogPetのハチ]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]