忍者ブログ
虹原七希&はいごれいの、まにあっく徒然語り。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世間的には、「函館行ってきた~☆」と言い張るカンジに。

行ってきましたよ、函館。
ちゃんと夜景も見えました。

行き帰りのルートが、尋常ではないルートですが。

詳細は、いずれ浮遊録にアップするとして。。


土曜日の朝っぱら、あさまちゃんに乗り込みました。
函館に行くのに乗る列車ではありません。

長野から、飯山線で十日町まで行って、そっからはくたかにのって越後湯沢へ。
越後湯沢からときに乗って新潟まで行って。

新潟からは、いなほに乗りました。
目的地が函館ならば、素直に終点の青森まで行けって感じですが、なぜか秋田でこまちに乗り換え。
盛岡で泊まりました。


きのうは、ホントは迂回しつつ函館入りの予定だったのですが、東北地方が大雨。
乗るつもりの花輪線が動いてなかったので(その列車だけ運休)、おとなしくまっすぐ函館へ。
お昼頃について、至極まっとうに観光してました。

お天気悪いかと思ってたんですが、夜にはだいぶ晴れて、夜景も見れましたよ☆


で、今日は朝函館を出発して、弘前・大館と経由して、花輪線で盛岡を目指しました。
花輪線に乗った頃は、お天気もよくて、眺めが良かったです☆
いろいろと結果オーライ☆


お天気が荒れたせいで、全体的に川が増水してましたね~。
飯山線乗ったときの信濃川もだし、花輪線のときの米代川も。
最後新幹線乗ったときも、北上川の水量多かったです。


でも、楽しかった☆
帰りの列車の中で、次はどこに行こうか、なんて妄想始めたりします。

そろそろ自粛しないと経済的に困窮するので、夏の長旅終わったらお休みかな~。
金と時間が有り余ってたら、もっといろいろ行きたいです。


次は8月。長旅です。
PR
とりあえず、今度の三連休と、8月の中旬に旅に出るです。

三連休旅テーマは、「長野と函館」です。
メチャクチャです。要は乗り鉄子です。
いや、函館はいちおう普通に旅のつもりですけども。
往復同じルートじゃつまんないから、往路はへんてこルートで行くですよ。

で、年イチ長旅のテーマは、「南の小京都めぐり」ってトコでしょーか。
プラスアルファあるけども。
今日きっぷ購入してきた。
ジグザグなカンジの、復路のきっぷ。
小京都めぐろうとすると、そうなる(笑)
ぱっと見だと、往路と復路変わらないんですけどね。

詳細は旅後に浮遊録アップ予定~。


とりあえず、少なくとも三連休はもうすぐだ。
楽しみです☆
先月ぐらいに、ここのブログに書いた、「山に行きたい」。
ここんとこ雨が降ってなくて、今日も晴れてたので、いきなり実行にうつしちゃいました☆

最初だしってことで、難易度が低いところへ。
小学生が遠足で登るようなお山。

そんな理屈で、電車を乗り継ぐこと1時間ちょっと。
高尾山に行ってきました。

しかし、そんな理屈でセレクトしたお山なのに、山頂着いてみると何か歩き足りずに。
さらに先を目指すことに。
奥高尾。小仏城山を経由して、歩く事3時間弱。
相模湖まで行きました。

な~んの準備もせず、唐突にそこまで歩く。
難易度が高いんだか低いんだかもよくわからん。
とりあえず、相模湖に至るまでの下り坂は、もっのすごく強力でした。
坂ってか、階段。すべりそうな、急なヤツ。
九十九折れみたいな場所があったり。

思いつきで歩く山ではない?


でも、全然歩けたな~。
昔は山とか大嫌いだったのに。
何でこうなったんだろ?

まがりなりにもちょろちょろ歩いてるし、子供の頃よりはるかに体力ついたのかもしれません。

高尾山も、ガイドには90分て書いてあるコース、70分で登りきりましたからね。
ああいうのがどういう人を基準で書かれてるかわかんないけど、自分は早い方になるってこと?
確かに、ずいぶん人追い抜いたけど。
でも、抜かれたりもしたよ。


ここんとこ毎週どっかに出かけてますね。
来週もどっか行くのか?
でも、2週連続お山はちょっとキツイし、乗り鉄子もそんなしょっちゅうはな~。
雨だと、確実に引きこもるし。


しかし、ここは一体何のブログなんだよってカンジですね(苦笑)
ホントに、「乗ってきた」としか言えない(笑)
だって、ひたすら列車に乗り続けてただけだもの~。

というワケで(?)JRの土日きっぷで新潟・南東北めぐりをしてきました。
観光施設的な場所にはひとつも行ってません!

東京から越後湯沢まで新幹線。
そこから、ほくほく線で直江津へ。
直江津から柏崎で乗り換えて、あえて越後線で新潟へ。
新幹線で長岡に戻って、小出に行って、そっから只見線で会津若松へ。
きのうは、会津若松に泊まってました。

今日は、まずは磐越西線で郡山に出て、そこから磐越東線でいわきに。
常磐線の特急で仙台に行って、東北線に乗り換えて小牛田へ。
陸羽東線で新庄に行って、山形まで在来線で戻って、つばさで帰ってきました。

こんな事書いて、鉄オタ系統以外の人はどれだけわかるモンだろう?


ハタで見てると非常に酔狂な人なのかもしれないが。
おいら的には至福の時間。
窓から景色を眺めるのが旅の醍醐味だろう、と。

そーゆー意味では、ほくほく線はあんまりだった。
(ほとんどトンネル区間だから。関東から北陸に行くのは、アレ経由だと早いと思います)


いたるところに、なおえさんがいました。
米沢から、いっぱいつばさに乗ってきたよ。
乗ったつばさは、満席でした。
それもなおえさん効果?


オフ用のPC持ってってたんですが、浮遊録くらいしか書けなかった~!
だってやっぱり窓の外見てないと!

でも、旅先だと妙なネタが浮かんだりします。
実際やれるかどうかが微妙な種類のネタですが。


さ、カラダはともかく精神的には充電したし。
明日からいろいろ頑張るぞ☆
明日明後日と、留守にします。
土日きっぷで、乗り鉄子してきます。

新潟と南東北をうろうろしてる予定。
あ、一部は北関東かもだ。

明日は早起き。
明後日も、6時半ごろの電車に乗る気で。

いちおうお天気は大丈夫そう。
まあ、電車乗ってるだけだから、雨でもそんなに関係ないけど。
電車止まるほどの雨でなければ・・・。
でもどうせなら、眺めがいいほうがいいもんね☆


そいでは、行ってまいります☆

行ってきましたにょ!

すんげー歩きました。
合計7時間分くらい歩いたんじゃねーかと思う。

鎌倉はあじさいで有名な場所がいくつかあって。
全体的に非常に混んでました。
あじさいに興味ないなら、6月には行かない方がいい場所かもしれません。

でもあじさい見たかったんだ!
ちゃんとあじさい寺に行ってきました。
混んでたけど。

そして、無意味にハイキングコースを計2時間半くらい。
歩きたかったんだ!
そーゆー場所はそんなに混んでなかったです(笑)

しかし、鎌倉のハイキングコース、何気に強力です。
山がけっこう岩っぽいんですよ。場所にもよるけど。
そんなに標高が高いワケない場所なんだけど、案外ハードでした。

北鎌倉から歩いてハイキングコースに行って、鶴岡八幡宮を通り抜けて、化粧坂を上がって、
銭洗弁天に行って、またハイキングコースで大仏様まで。

そこでやめときゃけっこうフツウなルートだと思うけど、何故か江ノ島まで歩きました。
どんだけ歩きたいんだよ!

山道歩く分には案外大丈夫なんですが、舗装された道を歩くのは足裏にきます。
でも、山道は山道でけっこう足に負担あったのか、帰ってきたら膝が痛いです。
ちゃんとケアせねば。


動き回りたいモードはまだ継続中。
土日きっぷを購入しました。
今度の土日は乗り鉄子です。

朝起きて突然思い立って、上野公園に行きました。
国立博物館と動物園を見てきた。

国立博物館は、特別展の阿修羅展が今日までだったんですが、混んでたからそれは行かず。
でもいいの。常設展が見たかったの。
東洋館が今日まででしばらくお休みになるみたいなので、見れて良かった。

実は、常設展に行くのははじめてでした。
旅先では博物館系統嫌ってほど行ってんのに。
なぜここに来ていなかったのか。

東洋文化はやっぱりいいなあ。
陶磁器がやっぱり大好き。

何だかんだ、4時間くらいかけてじっくり見てました~。


で、その後動物園に。

ホントは科学博物館も行こうと思ってたんですが、博物館ハシゴはそれはそれでカラダがしんどい。
そっちはまたの機会にするとして、動物園の方に行きました。

広いようで狭いようで、でも案外広い?上野動物園。
(どっちだっての)
この前行ったのいつだったんだろ?
ずいぶん変わってましたね~。

ジャイアントパンダいなくなっちゃったんだよね~・・・。
上野といえばパンダ!なイメージだったので、ちょっとさびしい。

でも。パンダだけが動物じゃないし。
いろいろ見たさ。

ホントいろいろ変わってたな~。
こんなに自然に満ち満ちてたイメージじゃなかったもん。
オリの中にいろいろいた記憶があるんだけど、ずいぶんナチュラルなカンジになった気がします。
て、だから前行ったのいつなんだよ?

しかし。
めっさ混んでた。
晴れたから?親子連れがいっぱい(そらそーだ)
ついでに、カップルさんもいっぱい。
三十路女単体な私みたいな人は、たぶんレア。
(どこででもひとりでいく三十路女)


やっぱり動物図鑑的な何かが欲しいな~。
進化とか分類とかそんなのが細かく載ってるようなの。
今そんなのが見たい気分なの。


そんな感じで、疲れたけど休日を満喫しました!
フリーダム万歳!(何)
せめてきのう名古屋レポ書こうと思ったのに、書けなかったぜ。
みなさん、ナゴヤオンリーお疲れ様でした☆

私は、前日30日の午前中に名古屋入り。
そのまま、名鉄乗っかって犬山に向かい、ぶらぶらしてました。
いろいろおもしろかった。
城が怖かった・・・。
犬山詳細は、ちゃんと旅レポをアップしたい。

午後から、バスに乗り込みリトルワールドへ。
無意味に写真撮りまくり。
それもちゃんとアップしたい。
個人的には非常に楽しかった☆


で、31日昼間は、メインイベントのBMオンリーでした。
欠席のサークルさん多かったのは、新型インフルのせい?
両隣のサークルさんがお休みで、ちょっとさびしかったり・・・。

でも、しっかり楽しみましたよ☆
恒例ビンゴ大会とか(笑)
オレンジのヤマトをもらいました。
ちっこいフィギュアの着色ナシのやつ。
某方には、「オレンジならジャックの方が良かった」的なことを言われましたが(笑)
確かに、オレンジなら男ジャックさんですが。

今回初めて直接お話させていただいた方もいました。
だんだん顔見知りの人が増えていくなあ。
狭いジャンルだからな~(苦笑)

オンリー後、10人くらいでゴハン食べに行きました。
食べたものは、「男ジャックが食べれないもの」(アニメ仕様)
私ともう1人で、そんなこと言いながら、同じもの食べてました(笑)
他の人は、けっこう肉食がっつり。
フライドポテトの減りが異様に早かったりとか。
みんな食べるなあ。

他の人たちはもっと長くいたようなんですが、私は次の予定があり、夕方5時ごろお別れでした。
もっといろいろ話したかったな~。
あの場のみなさん、大変お世話になりました☆
(こんなトコ見てない可能性のが高いですが・・・)


で、夜はライブでした。
夕方5時半開場で、妹とそのお友達とそのまたお友達と合流して。
4組対バンのライブ。

後半に行くほど盛り上がりました。
超楽しみました☆

自分らがお目当てのバンド(ていうかユニット)がラストだったんですが。
それ以外もばっちり楽しみましたよ~☆
全体的に好きなテイストの曲が多かったし。

ラストは最前列で飛んだり跳ねたり、力の限り暴れてました(え)

何をしてるときでも、頭の中でいろいろ考えちゃうタイプなんですが、その私が何も考えずに暴れてた。
すごく珍しい。
ライブ向きのコンディションだったのかな?


ライブの終わりが、夜9時20分くらいだったかな?
タクシーに乗り込み、名駅に着いたのが9時40分とかでした。

で、終発ののぞみで帰ったんですが、こいつが遅れまして。
まあ、元々夜11時半とかにしか着かないんですが。
地下鉄で帰った方がラクなんだけど、地下鉄がギリギリで危ないのでJRで帰りました。
当然、その後乗り換えた地元に行く私鉄は終電。

そんなこんなで家に帰り着いたのが、日付変わって0時40分とかでした。
メイクだけ落としてすぐ布団入ったけど、それが1時ごろ。
きのう仕事キツかった~!


きのうはもう、仕事帰ってきてバタンキューなカンジでした。
とてもコレ書ける状態じゃなかった。
やっと書けたわ。


各地で触れ合った方々、本当にありがとうございました☆
またこの次の機会を、楽しみにしております。
何か急に、登りたくなった。
ものすごく唐突に。
ガイドブックとか突然買っちゃったりして。

行くとして、オンリー後ですけど。
6月は梅雨だからな~。

今でこそいろいろ歩きまわってますけど、そういや子供の頃は歩くの嫌いな方でした。
遠足の山登りとか、苦痛で仕方なかったもの。
それが何?この変わりよう・・・。
それって、大人になったって事?単におばちゃん化?

とりあえず近場の、そんな高くない山に行きたい。
難易度の低い山。
体力自信あるほうじゃないし、基本ひとりで行きたいから、難しいトコは無理でしょ。
命に関わる。

しかし、ホントになんなんでしょ?この衝動。
歩きたい病が進化した?
平地じゃ物足りなくなったのかな?
自分でもわかりません。

そんな事言ってないで、オンリー準備ちゃんとしなさいよって感じですね(苦笑)
月末はナゴヤオンリーですね。
新幹線の切符を入手してきたよ。

今回、帰りは妹と一緒に帰ります。
オンリーの後、夜は一緒にライブに行くのだ。

おいらは30日にナゴヤ入り。
観光してる予定です。
その日妹は大阪でライブに行って、そのまま大阪泊のはず。

31日は、おいらは昼間はオンリー。
妹はその間にナゴヤにやって来る。
夜のライブは現地集合で、そいつを見てから遅い時間の新幹線で帰るのだ。

妹よ、某ウィルスを拾ってこないように(笑)
でも、大阪→ナゴヤと移動するそのライブ、もしかしてけっこう危険じゃないか?
ライブハウスって密室だしな~・・・。
でもマスクしてライブって何かヤダ。

とっとと収束に向かってくれるといいんですけどね。
新幹線ではマスクしとこうと思います。


そんなん書きつつ、虹原さんはオンリー準備まったくしてないモヨウです。
どーすんの?(死)

静岡方面からの帰りに愛用する列車だったりします。
今日も、こいつに乗っかって帰ってきたぜ。

静岡から乗換なしで行けるので、気分的にラクです。
普通列車なので、それなりに時間かかりますが。

この列車を愛用する理由はもうひとつ。
何でか特急車両らしきものが使われてるからです。
ゆったりリクライニングに座ってこれます。


というワケで、4日がかりの東海道ウォークでした。
愛知県入りを目論んでいたのですが、そこまで行かず。
駿府城のあたりから、新居の関所まででした。

4日もかけると、日に日にぐだぐだになっていくのがわかります(苦笑)


1日の夜、東京駅発の夜行バスで静岡に向かいました。
GWの連休前夜という事で、まず八重洲口が人でごったがえしてた!
乗るバスがどこに来るかを確認するのもひと苦労。

で、本来このバスだと静岡駅着が朝の4時半とかなんですよ。
でも、GWの大渋滞。
うまい具合に(?)2時間遅れぐらいで到着して、7時ごろから歩き始めました。

初日は、静岡から島田まで。
すごいほっそい山道で、宇津の谷峠越えでした。
アレを大名行列が本当に通ったのか?っていうような。
藤枝まではそれなりに楽しく。
しかし、その先島田までが、疲れてたのもあってほとんど苦行でした(苦笑)

2日目が、袋井まで。
個人的にはこの日のルートがいちばん楽しかったです。
大井川を越えて、金谷を過ぎると石畳の金谷坂越え。
間の宿菊川の里を経て、今度は小夜の中山越え!
坂の程度は、ここまでの区間でここがいちばん急だったような。
箱根よりよっぽどキツイ気がする。
薩埵峠もまだ短い気がする。
はじめと終わりがものすごい急坂で、全体の距離も結構長かった気が。
フツウのアスファルトの道ですけどね、ここは。
茶畑の間の道をひたすら歩くカンジで、結構好きでした(笑)
日坂、掛川を経て、袋井。
袋井は東海道に対して気合入りすぎだと思う。
市域の端から端まで、案内板もすごく多かったし。
小学校が「どまんなか●小学校」とか書いてあるし。
(本当は、「袋井●小学校」)
そんなんも含みで面白かったです(笑)

3日目は、ちょっと距離を減らして浜松まで。
袋井宿の次の見付宿は、磐田市になります。
磐田と言えば、某サッカーチームの本拠地。
東海道に対して気合入れる必要がないのか、磐田市に入ったとたんに案内板が激減!
見付宿周辺はさすがにそれなりにありましたが。
落差がちょっとおかしかったです(笑)
で、この後天竜川越えなんですが、コレにすごく難儀しました・・・。
磐田市側の渡船場跡から、今ある橋までがすごく遠い!
でもって、そこから浜松宿(浜松城付近)までも遠い!
あんまり見どころのない道を、ま~~っすぐひたすら歩くカンジでした。
これはこれで苦行か?
そして、浜松に着いたらまつりの真っ最中でした(笑)
せっかくなので、のぞいてきたよ、「浜松まつり」

で今日4日目。
元々は豊橋まで行く事を目論んでたんですが、どう考えてもムリ!
しかも雨だし。
てことで、新居宿の関所まで。
距離的には短かったです。
浜松から舞坂までが、また苦行のような一本道(笑)
でも、舞坂宿手前の松並木が良かったです。
で、舞坂宿には脇本陣の建物が残されていて。
そこのガイドの方の説明がおもしろかったです。
その後浜名湖を頑張って歩いて渡って。
(当時はここは渡し舟の区間でした)
対岸の新居宿に着いたのは、お昼過ぎでした。
関所を見学。関所の説明も面白かったです。
で、言葉が、舞坂は「いる」で、新居は「おる」だった。
(舞坂でそんなお話を聞いたんです。したら新居でホントにかわってた)

そこから帰路に向かうわけですが。
何でか天竜浜名湖鉄道に乗りに行った乗り鉄子。
新居町駅から豊橋方面に2駅の新所原駅から、掛川駅まで、浜名湖の北岸を通る路線です。
ついでなので、乗ってみた。
が、やたらと眠くて後半やばかった。
乗った意味がナイ。リベンジ?
雨で景色もあんまり良くなかったし。

掛川から静岡に行って、上述の列車で帰ってきたワケです。
家に着いたのは、11時半とかでしたが。

自分なりにちゃんと楽しんだぜ。
次回は新居から名古屋まで、3日にわけるくらいかな~。
主に愛知県ですね。

しかし静岡長かったな~。
まだ終わってないよ(笑)

今日の夜行バスで、やや西に行きます。
東海道ウォークの続きです。

こないだと、月末のオンリーと、名古屋に行って。
なのに、またあえて東海地方。

冬にも行ってるから、半年で4回ですね(苦笑)
どんだけ東海地方好きなのか(笑)

今回は、愛知県に入れればいいな☆くらいです。
GWで5連休ですし、4日間は歩きます。
最後の1日はお疲れ休み。
ぎりぎりまで動いてると、帰るときに困りそうですし。


なワケで、戻るのは5日の夜以降になるかと思います。
姫ブログだけは、何らかの形で更新するつもりで。
闇ブログはムリだ~。

夜はヒマなので、オンリー用のストーリー練れたらいいな。
6日に思いっきり書き始められるくらいに。
頑張ろう。


では、行ってまいります☆
怪我がないよう、気をつけて歩きます。

夜行バスは結構乗ってます。

明日は、昼行バスでナゴヤに向かいます。
自分的には、昼行バス最長区間。
東名間ですな。

東名間は、西に行くときはほぼ間違いなく通る区間。
新幹線のルートも在来線のルートも、そろそろ飽きてきた。
ので、気分転換で高速ルートなのですよ。
ちょっとわくわくしてます。

明日は平日と同じくらいの時間に起きて、出発です。
なので、もう寝ちゃいます。

旅とイベント、満喫するぜ☆
西へ旅立つまで、あとちょっとです。
しかし、何の準備もしておりません(死)

旅のメインは、冬の都めぐりです☆
とか言いつつ、ちゃんとオンリーものぞきに行きますよ☆
今回、一般参加なのでお気楽です(笑)
のんびりと、狩りにいそしむ予定でいます。

というワケで、参加の皆々様、現地でお会いいたしましょう☆
あんまり知り合い多くはないんで、言ってもムダって話もありますが;

しかし、どうなんでしょうね?
都は、やっぱりこっちより寒いのかな?
大阪なら、そこまで大差がない気が勝手にしてるんですが。
大阪はそこまで観光地ではないので、最近は西のイベントは都泊ですね。
都は、見るトコいっぱいありますし。
寒かろうが何だろうが、やっぱり楽しみです☆


それでは、行ってまいります☆

無事舞い戻ってまいりました☆

詳細はそのうちサイトにアップするかもしれないので置いといて。
そういうのに書いてもしょーがないような事をここに書いておこうかと思います。

3日間かけて、沼津~原~吉原~蒲原~由比~興津~江尻~府中といってまいりました。
えらい足が痛くなりました。どっかでひねったかもしれません。
3日目の今日は、草薙駅から静岡駅までしか歩いてません。
正味2時間。とろとろ歩いて。
合わない靴で歩いちゃいけませんね。
なぜ親指の内側(人差し指と接するあたり)なんかに水ぶくれができるのさ?

富士山がめっさ綺麗なエリアでしたね。
土曜日の午前中はやや曇ってたんですが、吉原の左富士あたりからは、見えるようになりました。
日曜日に抜けた薩埵峠は、非常に強力な山でしたが、眺めは最高でした☆


吉原宿は、岳南鉄道の、吉原本町駅あたりになります。
商店街になってて、ノリノリで歩いてたエリアでした。

商店街に入る少し手前あたり。「ロココ」の文字を発見。
何かと思ったら、ヘアサロンでした。
・・・それはまあいい。

商店街を抜けたあたり。「ヤマト」の文字が書かれた、緑色の看板発見。
何かと思えば、消費者金融かい!
・・・軽くへこんだびっくらーでした(笑)

ちなみに、「虹いろ~ど」(たしかこういう表記だったと思う)なるものもありました。
思い出したのがあいつらであることは言うまでもないびっくらー(笑)


びっくらーネタではないですが、元吉原あたり(吉原宿の、海に近い方)には、石材屋さんが多くて。
その中のひとつに、ドラ○もんとかピ○チュウが置かれているところがありました(笑)
ミッ○ー&ミ○ーのところもあったよ。



お出かけ中、更新滞って申し訳ありませんでした。
姫ブログだけは、書きためて時間指定送信なんかをしてましたが・・・(苦笑)

不在中にも拍手いただきまして、ありがとうございました☆
コメントつきの方への返信は、続きに書きます(この日記で書くの?)
 

そんなワケで、予告どおり歩いてきます。
朝5時の電車に乗るよ。

9時半には寝たのに、1時ごろに目が覚めて、そのまま眠れず。
3時間くらいしか寝てないけど、頑張ります(苦笑)
電車で寝れるかな?
寝過ごし注意。

月曜日の夜には帰ります。
では、行って参ります☆

いつからそんなんなったんだろ(笑)

趣味と実益を兼ねつつ、通勤時も朝はなるべく歩いてます。
帰りは道が暗くて怖いから自粛してますが。
山越えルート。
住宅地ならまだいいが、場所によってはそれもないところを通る。
まあ関東平野内なので、山ったってたかが知れてますが。

自分内企画で、「東海道ウォーカー」なるものをやってます。
日本橋から、せっせと都を目指してます。
が、一気に歩けるほどまとまって休めるわけがないので、分割して歩いてます。
えらそうに言ってますが、そんなしょっちゅうやってるワケじゃないです。
ようやく関所を越えて、関東平野を抜け出したあたりです。

三連休は、歩きに行くよ!

・・・それが言いたかっただけなんです(笑)


そんなワケで、三連休は姫ブログ以外のコンテンツの更新は滞りますよ。
と、ここで言っといてみる。
今言ってもってカンジですが(汗)

ん~、でも前日の金曜から滞るかもだ。
土曜日は、始発に乗るくらいのつもりで、早寝予定。

それまでにSS1本くらい書きたいんですけどね。
やっぱり仕事始まると更新遅くなりますね(苦笑)


三連休以上の休みが、次はGWと思い込んでたけど、お彼岸も三連休でしたね。
お彼岸はお墓参りに行かないと落ち着かない人なので、アレですが。
GWはたぶん混んでしょうがない上に、名古屋オンリー参戦する気なら原稿やってる時期だ~。
てなると、その次は海の日三連休か?
梅雨明けないんだよな~、微妙に。

三連休にこだわってるのは、少しでもまとめて歩こうという魂胆です(笑)
西へ行けば行くほど、そこにたどりつくまでの時間がかかるので・・・。
弥次喜多さんのごとく、日が出てる間は歩きたいのです。
日が暮れてまでは歩かないよ。だって景色見れないじゃん。
静岡以西は、夜行バス愛用になるでしょう(笑)


というワケで、やるぜ!行くぜ!歩くぜ!
・・・何の気合だ(笑)

酔狂な人間でスミマセン(爆)
 

よかったよちゃんとおうちあったよ。
(長旅してると、だんだん心配になってくる心配性)

というワケで、無事に関東平野に舞い戻ってまいりました。
東北は、・・・寒かった。
もちろん例年はそんな寒いワケでもなく、私がいる間に突然寒くなったモヨウ。
いやだって、最高気温20度前後って、8月の気温じゃないだろう!

ここまでお天気に恵まれない旅は久しぶりってくらい、ほとんど晴れませんでした。
20日に碁石海岸ぷらぷらしてたあたりだけ、うっすら晴れた。(でも薄日;)
リアス周辺と遠野は、リベンジ希望なカンジです。
次は猊鼻渓あたりと組み合わせたいなあ(て、もう次の話ですか!)


ちゃんとした旅レポは、近日中にサイトにアップするとして、ここではさらっとオタク的視点で(何)

一関市博物館で、刀剣の展示と説明を見て、思い出したのは七神帝でした(爆)
日本刀って、美しいのね~。

一関と平泉で、中尊寺に伝わってる、紺地に金文字の経文を見て、それに惹かれました。
そんな感じのイラスト描けたら、好みなんだけどな~。(たぶん描けない)

一関から遠野まで、ずっと北上川流域にいました。そして、石巻付近で、河口近くの北上川を通過。
いつか石巻からずっとたどってみたい衝動に駆られた、たどるもの好き。

花巻は、宮沢賢治三昧なワケですが、花巻の町を歩き回ってる途中、
まんまとオタクなカンジの中古ショップに吸い込まれました。
そして、ビックリマンシールとか眺めてた私。何か間違ってる。

遠野に、蔵の町ギャラリーという施設があります。
そこでは、なつかしのおもちゃなんかも展示されてます。
そして、なつかしの駄菓子とかその他いろいろ売られてたりします。
ふと上を見ると、お面がかざられてました。あんまりフツウで、ディスプレーかと思ったら、売り物。
私の目は、ゴジラの上にいたヤマト王子に釘付け(笑)
おみやげにばっちりゲットいたしました(笑)

海側に出ると、博物館の考古資料の展示で、釣り関係のものがいっぱい出てきます。
釣り針とか釣り船とか。
思い出したのが一本釣さんである事は言うまでもない。
そして、そこからヤツラが旅に出たら妄想がスタート。
しかし、あの世界に考古学的資料の展示がされてる博物館てのが存在しそうになく、却下(笑)


そんなカンジに、旅してる間もオタクはオタクなワケで(笑)


事前学習のつもりで、遠野物語とかを読んで、読み終わらずに現地に行ったんですが、
実はまだ読み終わっておりません・・・(汗)

遠野には民話の語り部の方がいっぱいいらっしゃって、聞く機会もあったんですが、
方言が非常にハードルが高くてですね・・・。
本で読んだのと語り部の方のお話と、両方合わせて補完してくカンジです・・・。


旅の間に少し原稿進めようかと、ノートを一冊持ってったんですが、案の定まったく手をつけず・・・。
・・・この先頑張ります。


夜は、オリンピック見たり、すんげー早寝したり(笑)
あんまり食に執着ない方なので、外に食べに出たりもせず・・・。
ソレ関東平野にもあるよね?って場所にばっか行ってたり・・・。


旅に出まくってるせいか、ホント日常の延長線になってます。
「ちょっと東北行ってくるね☆」ってカンジ。
まあ、1週間も行ってたから、「ちょっと」ではないですけどね。

まあ、割とスムーズに日常に戻れそうですよ。
明日1日ゆっくり休もう。
そろそろ、出発するですよ。
詳細はここでは書きませんが、北に行くですよ。
(少し下にごちゃごちゃ書いてあるって話も)

今日って、コミケビックリの日ですよね。
行かれる方、楽しんできてくださいね♪


そして、案の定旅前日にはSSなんか書けませんでした。
帰ってきたらだな・・・。

そんなワケで、「姫ブログ」以外のサイトコンテンツは、1週間ほど停止いたします。
「姫ブログ」だけ頑張る。
(去年の旅もそんなだった)


旅レポは、帰ってきたらアップするつもりでいます☆

それでは、行ってまいります♪

来週末から1週間ちょっと、恒例のひとり旅に出ます。
今日ようやく切符を確保した!

「北へ」なんて行ってるけど、今回は「ちょっと北」程度。
岩手県がメインです。

地震とかもあったりで、ちょっとどうしようかとも思ったんですが、
今まさに復興作業中!みたいな場所ではない観光地ならば、むしろ行った方が支援になるはず!
とかいう思考の元、行っちゃうことにしました。
(上記の理屈は果たして正しいのか・・・)


で、上にも書いたとおり、今日切符を買ったんですが、安いことにびっくりした!
関東から東北なら、近いよな~・・・。


こういう長期旅、何回目になるんだろう??
行ったの全部はサイトにアップしてないんだけど。。
ちょっと数えてみる。

1.四国一周。(99年9月)
行きはサンライズ瀬戸、帰りは飛行機利用の、周遊きっぷ利用だったよーな。
鳴門・日和佐・大歩危小歩危・高知・中村・松山・今治・琴平・高松とかゆールートだった。
予土線(1両ロングシートトイレなし車両)が忘れられなかったりする。

2.宮崎大分。(00年2月)
実はそんなロングじゃなくて、3泊くらいじゃなかったかな~。
宮崎空港から入って、寝台特急富士で帰ったような。
宮崎・日向・別府・耶馬溪・中津で、中津から寝台に乗った気がする。

3.北陸。(00年9月)
このときはひとりじゃなかった。
東海道新幹線米原経由で北陸入り。
福井・和倉温泉・能登半島・金沢・富山・アルペンルート・大町温泉・松本とかいう、最後は北陸じゃないルート。
で、あずさで帰ったんだよね。
人と一緒で、酔い止め飲んでたりして、あんまり記憶に残ってない旅(爆死)

4.西南九州。(03年2月)
そんな用語はあるのかはさておき。
鹿児島空港から入って、寝台特急はやぶさで帰りました。
枕崎・指宿・知覧・鹿児島市内・出水・熊本みたいなルートでした。
たしか熊本城が工事中だったんだよな。
知覧特攻会館で、ものすごく時間が足りなかったんだよな・・・。
リベンジしたいエリアだが、いかんせん遠かったりします。。

5.北東東北。(03年9月)
そんな用語は以下略。
珍しく寝台使わなかったんじゃないかな。行きははやてで八戸まで行ったような。
青森市内・八甲田・奥入瀬・十和田湖・黒湯温泉と行って、最後が何故か仙台。
その上、仙台から新幹線じゃなくて常磐線で帰るとかいうマネをしました(汗)


以下はサイト・風館に載せてます。
6.本州西側。(04年10月) 姫路・宮島・岩国・下関・萩・秋芳洞・山口・津和野・出雲・松江・米子
7.東北ぐるり。(05年8月) 米沢・山形・鶴岡・酒田・弘前・五能線・秋田・角館・田沢湖・平泉
8.西九州。(06年8月) 唐津・平戸・ハウステンボス・長崎・佐賀・柳川・大宰府・博多
9.日本海。(07年10月) 金沢・永平寺・三方五湖・小浜・天橋立・城崎・浜坂・鳥取・倉吉・米子・境港

あ、次で10回目だ(笑)

この中に、北海道沖縄と、関東近県、東海近畿ってあたりは地名がありませんね(苦笑)
まあ、長旅で行く程の距離じゃないところと、一人で行くのは微妙って場所でしょうか。

出てないけど、北海道は3回は行ってます(笑)
沖縄は・・・高校の修学旅行でしか行ったことないや。
南紀伊勢志摩らへんは、卒業旅行で行ってるけど、次回あたりそのへんでもいーかも。

はっ、そんな事言ったら、奈良県中学の修学旅行以来足踏み入れてない!


もっと日本各地を行脚したいぞ。


で、こんな長日記書いてる暇があったら、旅に出る前に京都旅レポ上げないと、自分がキツイぞ。
プロフィール
HN:
虹原七希&はいごれい
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/10/22
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/12 BlogPetのハチ]
[10/29 BlogPetのハチ]
[10/15 BlogPetのナナ]
[09/30 BlogPetのハチ]
[09/16 BlogPetのハチ]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]